
「ともだちやもんな、ぼくら」
くすのきしげのり/作 福田岩緒/絵(学研プラス)
なつやすみ。ラジオ体操の帰り道。
ヒデトシ、マナブ、ぼくの三人はカブトムシをみつけた。
ところが、その木は近所でもこわーいと有名な
カミナリじいさんの家の木だったなんて!

「ともだちやもんな、ぼくら」
くすのきしげのり/作 福田岩緒/絵(学研プラス)
なつやすみ。ラジオ体操の帰り道。
ヒデトシ、マナブ、ぼくの三人はカブトムシをみつけた。
ところが、その木は近所でもこわーいと有名な
カミナリじいさんの家の木だったなんて!

「股関節ムーブ」
miey/著(学研プラス)
やせるために本当に必要なのは「股関節を動かす」ことでした!
SNS総フォロワー数110万人超え!
大人気miey(ミー)が教える だれにでもできる究極のやせトレ!

「働くあなたの快眠地図」
角谷リョウ/著(フォレスト出版)
快眠して人生をまっとうするためには「人生の快眠スキル」が必要です。
それを1冊でまかなえるように作ってあるのが、
この「快眠地図」です。

「お金の超基本」
泉美智子/監修(朝日新聞出版)
お金って何だろう? から、
年金・納税・仮想通貨まで。 寿命100年時代に対応する、
お金の教科書最新版。

「夢をつかむ力」
松本杏奈/著(KADOKAWA)
徳島生まれ徳島育ちの女子高生が
「味方無し」「お金無し」「英語力無し」の3つの逆境を乗り越え、
スタンフォード大学に合格! 夢をつかむための勉強について語ります。

「夏がきた」
羽尻利門/著(あすなろ書房)
まぶしい夏の一日をあざやかに切りとった、
躍動感あふれる絵本です。
風や日差しの強さに心がわきたつ瞬間に、
子ども時代の夏の日がなつかしくよみがえります。

「勉強ベタのための教科書」
とっしー/著(主婦の友社)
勉強はやり方が9割! 1日1ページ読むだけで、
すぐに頭がよくなります!

「暦の秘密」
崔燎平/著(内外出版社)
「強運」を手にできる人になるには、どうすればいいのか?
人生を豊かにおくる強運者たちの
「暦」の活かし方を大公開!
「お金大全100」 頼藤太希・高山一恵/著(自由国民社) 忙しい人も、お金のことがわからなくて不安な人も 1日1分読めば、お金の知識がしっかりと身につきます。 知れば知るほどお金のことがさらに知りたくなります。

「見た目の教科書」
乳原佳代/著(ダイヤモンド社)
印象を戦略的にコントロールできれば、
営業、プレゼン、就活も思いのまま。
明日からすぐ使える「見た目」の印象を変える方法を教えます。