
「パンダどうぶつえん」
おおのこうへい/作・絵 (PHP研究所)
……とある人気のない動物園の園長さんと動物たちが、
動物園を元気にするために思いついた!
ピンチをチャンスに変える、とんでもないアイデアとは!?

「パンダどうぶつえん」
おおのこうへい/作・絵 (PHP研究所)
……とある人気のない動物園の園長さんと動物たちが、
動物園を元気にするために思いついた!
ピンチをチャンスに変える、とんでもないアイデアとは!?

「調べ方の教科書」
阿佐見綾香/著(PHP研究所)
「リサーチと言われても、何からやればいいのかわからない」
「基本をちゃんと習ったことがない」……そんな人、必読!
ど文系でも、エクセル使ったことなくても大丈夫!
お得な購読者特典もあり!!

「自分の意見で生きていこう」
ちきりん/著(ダイヤモンド社)
「論理思考」「マーケット感覚」「生産性」に続くテーマは、
「正解のない問題に答えを出す力」であり、
具体的には「自分だけの意見を言えること」。
その必要性やトレーニング方法までを事例とともに鮮やかに解説します。

「耳鑑定」
後藤恵/著(自由国民社)
耳を見るだけで性格、健康、相性がわかる!
健康にとても役立つ耳つぼの知識も紹介。
「耳」を知れば、あなたの人生がもっと豊かになる!

「3か月で自然に痩せていく仕組み」
野上浩一郎/著(ダイヤモンド社)
努力も我慢も意志力もいらない!
お米もラーメンもスイーツもお酒もOK。
辛い運動も、厳しい筋トレも不要。
それなのに3か月で自然に痩せていく!
成功率96.6%の脅威のダイエット・メソッド、ついに公開!

「おふとん かけたら」
かがくいひろし/さく (ブロンズ新社)
たこさん、まめさん、ソフトクリームさんにトイレットペーパーさん……。
ページをめくっておふとんかけたら、
どんなねぞうになるのかな?
登場するみんなのゆかいなねぞうに、
おやすみ前に親子でいっしょに大わらい。

「徳島のトリセツ」
昭文社旅行ガイドブック編集部/編(昭文社)
地形、交通、歴史、産業…あらゆる角度から徳島県を分析!
徳島の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。
地図を片手に、思わず行って確かめてみたくなる情報を満載!

「くり返し読みたい般若心経」
加藤 朝胤/著
般若心経は、思い込みや余計なこだわりを捨てて、
幸せになるためのお経。
難しそうに見えるその教えを、
日常的なエピソードを挙げながらわかりやすく解説します。

「その農地、私が買います」
高橋久美子/著(ミシマ社)
「実家の畑を、太陽光パネルにしたくない」
愛媛出身、東京在住。
闘いの狼煙をあげたものの、
立ちはだかる壁の数々!
これぞ、現代日本の課題そのもの…
現実はあまりにもすごかった!

「すごい左利き」
加藤俊徳/著(ダイヤモンド社)
「左利き」は天才? それとも…変人? 何が得意で、何が苦手?
そして結局、何者なのか?
1万人の脳をみた名医が、最新脳科学ではじめて明かす
10人に1人の「選ばれた才能」のすべて!