
「メルカリで知らん子の絵を買う」
藤原麻里菜/著(文藝春秋)
じわじわとこみ上げる笑いとともに読み進めると、
「余計なこと」を求める著者の心のやわらかい部分が見えてくる。

「メルカリで知らん子の絵を買う」
藤原麻里菜/著(文藝春秋)
じわじわとこみ上げる笑いとともに読み進めると、
「余計なこと」を求める著者の心のやわらかい部分が見えてくる。

「一年一組せんせいあのね」
鹿島和夫/著 ヨシタケシンスケ/絵(理論社)
こどもたちから生まれた生のことばが
ヨシタケシンスケの絵とタッグを組んだ!

「ちいさなあめふりぐも」
せなけいこ/著(鈴木出版)
シンプルだけれどとっても楽しいお話です。
ちいさなあめふりぐもの運命は…?
4月からこれまでと違う
朝のテレビ番組を見始めて、
気づいたことがあります。
それは、放送中にある
キャラクターとの「あっち向いてホイ」勝負に
めっぽう強いということ。
時計代わりにもなるし、
何気なくやっていましたが、
「あれ、また勝った」が続いて
8割くらい勝っていたのです。
それがどうしたということでもないですが、
朝から勝つと気分はいいものです。
逆に負けると…
(堀井雄二/ゲームデザイナー「ドラゴンクエスト」生みの親)

「しんでしまうとはなにごとだ!」
堀井雄二/原著(スクエア・エニックス)
世代を超えて愛される『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する名言の数々を、
原著者・堀井雄二のコメントを交えて紹介。

「くだものジュース」
凍らせてシャーベットにも。
これからの季節にピッタリ。

「ステンレスキャリータンブラー」
ハンドル部分は倒れるので
バッグに入れるときに入れやすい!

「サステなタオル」
ちいさめサイズでも
しっかり吸水!

「ポケフル」
書類以外にもクリップ、ふせんなど、
小物もすっきり持ち歩けるファイルです。