「すいかのくずきり」
暑い日も増えてきて、冷たいものが欲しい季節になりました。
冷やしておいしい、「すいかのくずきり」が今年も入荷しました!
金沢産のすいか果汁を使用したくずきりは、
食欲がない時もつるっと食べることができ、
すいか本来の味が楽しめます。
すいか好きのみなさま、是非ご賞味ください!
「すいかのくずきり」
暑い日も増えてきて、冷たいものが欲しい季節になりました。
冷やしておいしい、「すいかのくずきり」が今年も入荷しました!
金沢産のすいか果汁を使用したくずきりは、
食欲がない時もつるっと食べることができ、
すいか本来の味が楽しめます。
すいか好きのみなさま、是非ご賞味ください!
「花嫁へのブーケ金封」
6月はジューンブライドの月ですね。
結婚式は難しくても、お祝儀だけでも、
というかた多いのではないでしょうか?
せっかくお祝いするのであれば、
少しでもお洒落な金封でお祝いしたいですよね。
花嫁へのブーケ金封は、
水引の部分に、トレーシングペーパーをを使用し、
ほんもののブーケのようなデザインです。
色味が淡く、流行を取り入れつつ、使いやすい。
新郎新婦の祝福にぴったりです。
繊細なデザインを是非直接店頭でご覧ください。
「クイッククリック」
みなさん、サイドノックのシャープペンシルなるものをご存知ですか?
芯を出すノックの部分が上ではなく、
グリップ付近の軸についているものです。
昔流行ったものなのですが、
最近めっきり見かけなくなりました。
慣れるとノックがすばやくできる優れものです。
クイッククリックは、海外で人気になった
サイドノックシャープを逆輸入しました。
消しゴム部分が長く、上に引き出せる多機能ぶり。
デザイン性を減らし、機能に振り切った無骨さが
男性に人気の逸品です!
「ペンカットミニ」
6月から学校のお子さん、多いのではないでしょうか?
新しいものに買い換えたり、ペンケース内を見直したり。
スリムなハサミの先駆け、ペンカットから、
さらなる小さいサイズが登場しました。
手のひらにすっぽりと入るサイズで、
細身なので、ペンケースでもかさばりません!
右利き左利き両方対応なので、使いやすい!
「カレンの台所」
滝沢カレン/著(サンクチュアリ出版)
言葉の魔術師・滝沢カレンが綴る、人類未体験の新感覚レシピ文学!
独特の世界観にハマる人続出中!
しかも、その言葉の通りにやってみると、
本当に作れてしまうのがすごい!
「生きる力 活かす力」
佐々木正/著(かんき出版)
100歳現役の著者が、ビジネスや人生にとってヒントとなる、
「生きていくということ」「新しい価値あるものを速やかに作り出すということ」
「自分を高めるということ」を中心に、
語りかけるように書いた88のメッセージ。
「からだによく効く食材&食べあわせ手帖」
三浦理代・永山久夫/監修(池田書店)
食生活をもっと楽しく、そして健康に過ごすために!
「食材の効果」「食べあわせ」「民間療法」がわかる、
日常の食生活に幅広く役立つ本!
「ストレスゼロの生き方」
Testosterone/著(きずな出版)
人間関係、お金、仕事、健康、将来。
あらゆる悩みをブッ飛ばす!
SNSで熱狂的支持を集めるカリスマが書き下ろした
自己中心主義のススメ。