「ぴよこ豆 ポチ袋」
ぴよこ豆。最近ブームなキャラクターです。
丸いフォルムの、気の抜けた目とくちがとても可愛い!!
お店でコーナー組してますので、ぜひ癒されてください(^^)
ぴよこ豆グッズの新商品が入荷しました!
ポチ袋です。
気取らない、かわいいぴよこ豆のポチ袋は、
お子様に、お友達に、ちょっとしたお返しにと使える幅が広がります!
「ぴよこ豆 ポチ袋」
ぴよこ豆。最近ブームなキャラクターです。
丸いフォルムの、気の抜けた目とくちがとても可愛い!!
お店でコーナー組してますので、ぜひ癒されてください(^^)
ぴよこ豆グッズの新商品が入荷しました!
ポチ袋です。
気取らない、かわいいぴよこ豆のポチ袋は、
お子様に、お友達に、ちょっとしたお返しにと使える幅が広がります!
「「読む」って、どんなこと?」
高橋源一郎/著(NHK出版)
誰もが学校で教わった「文章の読み方」。
私たちはそれを疑いもせず身につけることで生きてきた。
ところが、学校で教わった読み方だと「読めない」ものがある!?
「頭のよさとは説明力だ」
齋藤孝/著(詩想社)
会議でのプレゼンから、ビジネス上の報告・連絡、営業トーク、
就活の面接、日常会話まで、「説明力」で差をつける!
この本で、「話の長い人」からは卒業!
「さあ、本当の自分に戻り幸せになろう」
マーク・チャーノフ、他/著 (ディスカヴァー・トゥエンティワン)
毎日の小さな一歩で、必ずうまくいく。
手放すこと、マインドフルネス、ものの見方、
自分を愛すること、人間関係…。NYタイムズベストセラー。
『フォーブス』誌認定、月間200万PV米ブログ初の書籍化。
「独学大全」
読書猿/著(ダイヤモンド社)
独学の達人である読書猿が書いた「勉強法の百科事典」です。
本の読み方、挫折の乗り越え方、時間の作り方…
勉強はこの1冊でOK!独学者のバイブル誕生。
「知りたかったからだのこと」
上原泰/著(祥伝社)
“健康的な新しい生き方”を説く人気セミナー講師の
毎回予約で満席となる珠玉の講演内容を書籍化。
これを読めばあなた自身で未来のからだを元気に美しく変えられます。
「オオカミがとぶひ」
ミロコマチコ/著(イースト・プレス)
圧倒的なエネルギーで動植物を描き出す。
話題沸騰!「ミロコマチコ」、待望の絵本デビュー。
「人はみな多かれ少かれ、
自分の人生を自分なりに満足いくものに作るために
目に見えぬ血を流しているのです。
当りさわりのない人生なんて、
たとえ平穏であったとしても
ぬるま湯の中で飲む
気の抜けたサイダーみたいなものです。」
(佐藤愛子/小説家)
「おすすめ」
「九十歳。何がめでたい」
佐藤愛子/著(小学館)
タイトルには、著者曰く「ヤケクソが籠っています」。
もはや満身創痍。ヘトヘトでしぼり出した、
抱腹絶倒の全二十八編。