
2018年1月始まりの手帳の予約が今年も始まりました★
秋からお使いいただける手帳もご用意!
毎年人気のシリーズや、トレンド感満載の手帳まで、
幅広く取り扱っています。

2018年1月始まりの手帳の予約が今年も始まりました★
秋からお使いいただける手帳もご用意!
毎年人気のシリーズや、トレンド感満載の手帳まで、
幅広く取り扱っています。

夏休みまっただなかですね!
学生の皆さん、宿題は順調でしょうか?
好きな宿題を先にやって嫌な宿題が最後に残って困った苦い思い出。
附家(つきや)では宿題お助けアイテムを各種取り揃えております。
中でも貯金箱製作キットは毎年簡単に作れると好評です!

とても暑い日が続いていますね! ただでさえ暑いのに、お昼に駐車した車内は格別に暑いです。
車内のものが傷むことがあるようなので、注意が必要ですね。
そこでお役立ちなのが、サンシェード。
可愛い柄のものが勢ぞろい!
どうせなら可愛いものを持ちたいですよね。
軽自動車用と大型車用があるので、マイカーにジャストサイズのものが選べます。
サンシェードを使って車内温度を高くなりすぎないように気をつけましょう!

「すごい呼吸 CDブック」
森田愛子(講談社)
一生続く日々の呼吸を改善することで、
体の不調や病を改善しましょう。
CDを聞きながら正しい息の吸い方、吐き方が実践できるので、
まるで個人レッスンを受けているようです。

「小さな習慣」
スティーブン・ガイズ/著 田口未和/訳(ダイヤモン社)
いろんな習慣本を読んだけど上手くいなかった方、
続くかな?という心配はいりません。
「小さ過ぎて失敗しようがない」のが小さな習慣なのです。

「朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる」
馬淵知子/著
(クロスメディア・パブリッシング)
ビジネスマンの二大飲料を最強のハイパフォーマンス飲料にする、
ちょっとした飲み方のコツを伝授。
「コーヒー、ビールはほぼ毎日飲んでいる」という方、
仕事の生産性を向上できるチャンスです!
・住吉店 8/19(土) ひる2時〜
・国府店 8/26(土) ひる2時〜
・松茂店 8/27(日) ひる2時〜
(おすすめ絵本)

「はなび ド~ン」
カズコ・G・ストーン/作 (童心社)
迫力満点、打ち上げ花火のオンパレード。
色、音、形がおもしろい!
赤ちゃんも大人も心も笑顔になれます。
「困らなきゃだめです。人間というのは、困ることだ。
絶体絶命のときに出る力が、本当の力なんだ。
人間はやろうと思えば、大抵のことは出来るんだから。」
(本田宗一郎:ホンダ創業者)
「おすすめ」

「本田宗一郎 夢を力に」
本田宗一郎/著(日本経済新聞出版社)
自動車修理工から「世界のホンダ」を一代で築いた本田宗一郎。
自らの前半生を回顧した「私の履歴書」を中心に、
人間的魅力に満ちたその生涯をたどる。