「抹茶といちごのパンケーキ」
自家製の抹茶ソースに徳島産のいちご。
さくらんぼのソースと一緒にどうぞ!
さくらんぼの酸味と抹茶の甘みがGOODです。
「抹茶といちごのパンケーキ」
自家製の抹茶ソースに徳島産のいちご。
さくらんぼのソースと一緒にどうぞ!
さくらんぼの酸味と抹茶の甘みがGOODです。
・バースブック珈琲Facebookで最新情報更新中!
こちらをクリック→バースブック珈琲Facebook
・食べログに掲載しています!
こちらをクリック→バースブック珈琲新浜店-徳島/カフェ[食べログ]
・バースブック珈琲Facebookで最新情報更新中!
こちらをクリック→バースブック珈琲Facebook
・食べログに掲載しています!
こちらをクリック→バースブック珈琲国府店-徳島/カフェ[食べログ]
まだまだ寒い日が続いていますね。
寒い日は、つい背中を丸めてしまいがちですが、
外にはしっかり春の気配が訪れているようです。
わが家の庭には今、沈丁花が咲いています。
朝玄関を出たとき、夜仕事から帰って車から降りたとき、
すっきりとした香りが和ませてくれます。
沈丁花は、夏の梔子、秋の金木犀ととともに
香り高い花をつける三大香木として親しまれているそうです。
また、会社の近くにある河津桜も蕾を綻ばせていて、
もうすぐ咲きそうな様子です。
もう春はすぐそこにきていますね!
「おすすめ」
「暮らしの図鑑 グリーン」
境野 隆祐/AYANAS/著(翔泳社)
私らしい、モノ、コトの見つけ方のヒントが満載。
植物の選び方、飾り方、育て方。
徳島の特産品「阿波晩茶」。
カフェインが少ない健康茶なのは分かっていても、
独特の酸味が苦手で長く手が出ませんでした。
先日、スタッフの知り合いの農家さんが生産されていると聞き、
試しに飲んでみた所、すっきりした口当たりで美味でした。
製法は農家さんによってまちまちで、
よって味も違うとの事。
産直を当たって、色々試してみようと思います。