「お金の基本ゆる図鑑」

image029

「お金の基本ゆる図鑑」

平野敦士カール/著(宝島社)

「稼ぎ方」「使い方」「貯め方」といった基本から、

「税金の納め方」「保険の備え方」「投資での増やし方」まで、

知っていると得するお金の知識とスキルを網羅。

ゆる~いイラスト満載でコンパクトに解説。

「スマホの暗証番号を「8376」にしたら運命は変わる!」

image027

「スマホの暗証番号を「8376」にしたら運命は変わる!」

シウマ/著(主婦と生活社)

数字の持つエネルギーを知って、使うだけ!

いますぐ開運できる琉球式スマホ風水!!

ケータイ&スマホ番号の下4桁からあなたの運勢&運命まるわかり。

「美しい生物学講義」

image025

「美しい生物学講義」

更科功/著(ダイヤモンド社)

最新の知見を、親切に、ユーモアたっぷりに、ロマンティックに語る。

あなたの想像をはるかに超える生物学の授業!

学生も、社会人も、全世代必読の一冊!!

「薬のしくみとはたらき事典」

image023

「薬のしくみとはたらき事典」

丸山敬/監修(ナツメ社)

薬の歴史や開発の流れ、効くしくみ、

薬との上手な付き合い方など、 薬に関する基本的な知識を、

やさしい言葉で図解を交えて解説します。

「歩き方の教科書」

image021

「歩き方の教科書」

木寺英史/著 (朝日新聞出版)

正しい歩き方を学ぶことで、

歩くことでからだの痛み、膝痛、腰痛、外反母趾などを解消。

また、階段の上がり方、荷物の持ち方など細かく解説する動作学がわかる一冊。

「ハツ江おばあちゃんの定番おかず」

image019

「ハツ江おばあちゃんの定番おかず」

高木ハツ江/著(NHK出版)

NHK『きょうの料理ビギナーズ』の人気キャラクター“高木ハツ江”さんが、

いつでもおいしくつくりたい定番おかずを、

つくりやすさ抜群の簡単レシピで伝授。

「すこしずるいパズル」

image017

「すこしずるいパズル」

たつなみ/著(アリス館)

ずるい…けどスッキリ! 人気の謎解き系パズルが、本になりました。

直感を裏切る「ずるさ」が醍醐味。

解けたときのスッキリ感をお楽しみください。

「よくできました!」

image015

「よくできました!」

齋藤孝/監修・オブチミホ/絵(日本図書センター)

3歳からチャレンジしたい46の習慣を 「こどもルール」としてまとめました。

合言葉は……「よくできました!」 こどもはイキイキ!ママ・パパはニコニコ!

親子で読めるしつけ絵本です。

「サクッとわかるビジネス教養 地政学」

image027

「サクッとわかるビジネス教養 地政学」

奥山真司/著(新星出版社)

新型コロナウイルス後、中国がより台頭する!?

イギリスにとってEU離脱がチャンスな理由。

アメリカにとって超重要な沖縄基地。

本当の世界情勢がわかる!

防衛のプロへも指南、地政学の第一人者が伝授!

「やめてみた」

image025

「やめてみた」

わたなべぽん/著(幻冬舎)

これまで当たり前のように使ってきた道具や、

こうしなきゃと思っていたこと、つい囚われてしまう考え方の癖、

そういったものを1つ1つ仕分けして「やめて」みたら…