
「Don Don English!」
広津留真理/著(主婦の友社)
公立高校からハーバード合格!
「英語ゼロ」から始めて、小学4年分+中1終了レベルまで!
ABC書き取り、文法、ゲーム、和訳…
子ども英語のムダをすべて省きました!

「Don Don English!」
広津留真理/著(主婦の友社)
公立高校からハーバード合格!
「英語ゼロ」から始めて、小学4年分+中1終了レベルまで!
ABC書き取り、文法、ゲーム、和訳…
子ども英語のムダをすべて省きました!

「プログラミング教育」
石嶋洋平/著 安藤昇/監修(あさ出版)
目標設計力、問題解決力、数学思考、協働する力、創造性、
AI時代に不可欠な「自ら創る力」の育て方。
スクール選び、わが子へのかかわり方等、
親が必ず知っておきたいことも収録。

「きちんと切ると料理はもっとおいしい」
中村奈津子/著(主婦と生活社)
料理のおいしさの決め手は、レシピに書かれたとおりにきちんと切ること。
「素材を生かした切り方をすれば、料理は3割増しでおいしくなる!」
50年の名門料理教室の確かなワザとレシピ180。

「マインドフルネス瞑想の基本 DVDブック」
長谷川洋介/著(エイ出版社)
マインドフルネスとは、「今」この瞬間に気づくこと。
東京マインドフルネスセンターのセンター長、
長谷川洋介氏による瞑想法を収録したDVD付きなので、
家にいながらでも行うことができる、決定版。

「ほっこり癒やされる すみっコぐらし
塗り絵レッスンブック」
INKO KOTORIYAMA/著(エムディエヌコーポレーション)
すみっこにいるとなぜか“落ち着く”ということがありませんか?
そんな気持ちをテーマにした大人気キャラクターの塗り絵が新登場! !
塗り絵だけでなく、塗り絵を存分に楽しむための塗り絵のレッスン付き。

「前祝いの法則」
ひすいこたろう・大嶋啓介/著(フォレスト出版)
昔の日本人は先に未来を祝っていた!
未来を作るあたらしい夢の叶え方。
予祝とは―先に喜び、先に祝うことで、
その現実を引き寄せる、日本人がやっていた夢実現法。

「チオベンの弁当本」
山本千織/著(KADOKAWA)
春夏秋冬・味な弁当おかず134。
モデルや芸能人を虜にするロケ弁「chioben」が作れる。

「すみっこふらしの毎日がしあわせになる禅語」
サンエックス/著(リベラル社)
すみっコぐらし×禅語のコラボレーション。
かわいいすみっコと共に、しあわせになる禅の言葉の数々を
わかりやすく紹介しています。
楽しく読めて、生き方のヒントが見つかるキャラクターブックです。

「世界最高の子育て」
ボーグ重子/著(ダイヤモンド社)
世界でいま、最も重視されている、 <子どもに必要な5つの資質>を伸ばす方法!
学習習慣・自分で考える力・回復力・やり抜く力・自己表現力。
世界最先端の教育が重視するのは「学力」ではない。

「スタンフォード式 疲れない体」
山田知生/著(サンマーク出版)
体をほぐすのでもなく、筋肉を鍛えるのでもなく、体内の圧力を高める。
今ある疲れは解消し、明日の疲労は予防する、
知られざるスタンフォードの回復理論を完全網羅・初公開!