絵本をたくさん載せて、キャラバンカーが附家(つきや)にくるよ!
好きな絵本が読み放題。
おはなし会もあるよ。
おみやげも…!
(参加無料、申し込み不要です)
☆附家松茂店
2月22日(土)
あさ10時30分~ キャラバンカー見学
あさ11時10分~ おはなし会
☆附家国府店
2月22日(土)
ひる3時~ キャラバンカー見学
ひる3時40分~ おはなし会
3月に「とくしまマラソン」に参加する予定です。
休日の午後、練習を兼ねて20kmくらいのランニングをしました。
長い距離を走っていると色々な出会いと発見があります。
小学校の近くを通ると、下校中の子どもたちが
元気よく「こんにちは!」とあいさつをしてくれ、
沖洲地区では、建設中の大きな橋脚に驚き、
吉野川河口では、渡り鳥たちが水面に浮かんでいるのをみて
「寒くないんかな?」と思いつつ癒やされます。
いつの間にか夕方になって、
眉山を赤く染める夕日にも感動しました。
疲れるどころか、
体力づくりもでき、元気をもらったり、癒やされたり。
とてもよいランニングになりました。
「おすすめ」
「サブ2.5医師が教える マラソン自己ベスト最速達成メソッド」
諏訪通久/著 (大和書房)
陸上未経験から、2年でフルマラソン2時間半切り!
スポーツ障害を専門とする整形外科医にして、
トップレベル市民ランナーによる 最強のマラソン練習法!
先日、愛犬のカットに行ってきました。
我が家の愛犬は、 ぬいぐるみみたいで、
可愛らしいモフモフのトイプードルなのですが、
今回は父たっての希望で、 ほっぺたの毛を無くしてもらいました。
その結果…
想像以上のイメチェンになってしまいました。
見た瞬間、笑いが止まりませんでした。
可愛さがなくなり、 シュッとした細身のわんちゃんに変身。
本人も納得いかないのか、 テンションがとても低かったです…
「 ほっぺたの毛は、のばそうな。」と愛犬と約束しました。
「生チョコいちご大福」
フルーツガーデン山形さん直送の
うずしおベリーを使用したいちご大福。
みずみずしい大粒のいちごと
濃厚な生チョコ大福がぴったり!
「キュウリを植えれば
キュウリと別のものが収穫できると思うな。
人は自分の植えたものを
収穫するのである。」
(二宮尊徳:農政家)
がんばった分だけ、努力が報われるといいですね!
「おすすめ」
「教養として知っておきたい二宮尊徳」
松沢成文/著 (PHP研究所)
二宮尊徳は、幕末期に、一農民の出身でありながら、
600を上回る荒れ果てた農村や諸藩の再建に見事に成功した人物である。
彼の生涯とその「不滅の成功哲学」をわかりやすく紹介する。
「附家(つきや)おたのしみ会」
・住吉店 2/15(土) ひる2時〜
・松茂店 2/22(土) あさ10時30分〜
・松茂店 2/22(土) ひる3時〜
お子様が豊かな心を持てるよう応援しています。
(おすすめ)
「ふとんが ふっとんだ」
新井洋行/作・絵(講談社)
「ふとんが・・・ふっとんだ!」 ふとんくんの中に色んなものが入っています。
「いるかは・・・いるか?」 「ねこが・・・ねこむ。」 「ようかいは・・・?」
子どもが喜ぶこと間違いなしのだじゃれ絵本です。
・バースブック珈琲Facebookで最新情報更新中!
こちらをクリック→バースブック珈琲Facebook
・食べログに掲載しています!
こちらをクリック→バースブック珈琲住吉店-徳島/カフェ[食べログ]
・バースブック珈琲Facebookで最新情報更新中!
こちらをクリック→バースブック珈琲Facebook
・食べログに掲載しています!
こちらをクリック→バースブック珈琲新浜店-徳島/カフェ[食べログ]
・バースブック珈琲Facebookで最新情報更新中!
こちらをクリック→バースブック珈琲Facebook
・食べログに掲載しています!
こちらをクリック→バースブック珈琲国府店-徳島/カフェ[食べログ]