サーモンとクリームチーズをたっぷりの野菜で
マリネをしたパンケーキ。
オリーブオイルとフレッシュなオレンジの、
爽やかな味をお楽しみください!
サーモンとクリームチーズをたっぷりの野菜で
マリネをしたパンケーキ。
オリーブオイルとフレッシュなオレンジの、
爽やかな味をお楽しみください!
(スティーブ・ジョブズ:実業家)
「おすすめ」
「スティーブ・ジョブズ グラフィック伝記」
ケヴィン・リンチ/著 林信行/監修(実業之日本社)
スティーブ・ジョブズの伝記は多数出版されているが、
写真やグラフィックを多用して、
視覚的に彼の功績やビジネスの軌跡を理解できる初めての本。
・国府店 5/14(火) あさ10時30分〜(さくら保育園さん)
・住吉店 5/18(土) ひる2時〜
・国府店 5/25(土) ひる2時〜
・松茂店 5/26(日) ひる2時〜
(おすすめ)
「おむつのなか、みせてみせて!」
ヒド・ファン・ヘネヒテン/文・絵 松永りえ/訳(パイインターナショナル)
知りたがりやのネズミくんは、みんなのおむつの中が
どうなっているのか知りたくてたまらない!
おむつをめくる仕掛けを楽しみながら、
動物のうんちの違いを知ることができる絵本。
トイレトレーニングのはじめの一歩に。
・バースブック珈琲Facebookで最新情報更新中!
こちらをクリック→バースブック珈琲Facebook
・食べログに掲載しています!
こちらをクリック→バースブック珈琲国府店-徳島/カフェ[食べログ]
・バースブック珈琲Facebookで最新情報更新中!
こちらをクリック→バースブック珈琲Facebook
・食べログに掲載しています!
こちらをクリック→バースブック珈琲住吉店-徳島/カフェ[食べログ]
・バースブック珈琲Facebookで最新情報更新中!
こちらをクリック→バースブック珈琲Facebook
「やさしい現代音楽の作曲法」
木石岳/編著 川島素晴/監修(自由現代社)
現代音楽の作曲理論を初心者でも学ぶことができる教則本。
十二音技法や特殊奏法などの音楽理論を中心とするものから、
偶然性の音楽、コンセプチュアリズム、
サウンドスケープといった理論を超越したもの、
スペクトル音楽や電子音楽などのテクノロジーを用いた作曲、
さらに理論の発展や他の文化での事例を紹介している。