
人気のソフトリングノートから、
ポケットサイズのメモ帳が登場。
ポケットの中の物を傷めません。

人気のソフトリングノートから、
ポケットサイズのメモ帳が登場。
ポケットの中の物を傷めません。

「「箇条書き手帳」でうまくいく」
Marie/著(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
1冊のノートになんでも書き出すだけ!
いつもごちゃごちゃの頭が、すっきり整理される。
タスク、スケジュール、夢…「私のすべて」を管理できる。
とにかく、書くことが楽しい!
日本初の「書き方」ガイド。

「東大教養学部「考える力」の教室」
宮澤正憲/著(SBクリエイティブ)
東大生が行列をつくる人気授業を完全書籍化!
チームで共に創る!人生の「武器」になる!

「起源図鑑」
グレアム・ロートン/著(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
英国が誇る科学雑誌『New Scientist』の副編集長であり、
科学ジャーナリストであるグレアム・ロートンが、
幼い頃から抱き続けてきた素朴な疑問を
現代の科学の力で追究してみようと決めたとき、
起源をめぐる長い旅が始まった!

「スクラッチアート アナと雪の女王」
科学編集室/編集(学研プラス)
世界中で大人気のスクラッチおえかきをアナと雪の女王の世界で体験!
黒いスクラッチページを削って、
金、銀のキラキラのお城やドレスをかいたり、
クイズやゲームも楽しめたりします。

「歩くだけで不調が消える歩行禅のすすめ」
塩沼亮潤/著(KADOKAWA)
1300年の間に2名しか満行していない
「大峰千日回峰行」を達成した偉人が、
提唱する歩きながら心を整える「歩行禅」のすすめ。
「瞑想+ウォーキング」の超効果的メソッド。

「「焼く」本。」
(エイ出版社)
焼き方次第で料理は100倍美味しくなる!
焼き上手と呼ばれるために知っておきたい10のこと。
焼きを格上げするソース術 。
完璧な餃子の焼き方、などなど。
・住吉店 1/20(土) ひる2時〜
・国府店 1/27(土) ひる2時〜
・松茂店 1/28(日) ひる2時〜
(おすすめ絵本)

「とんでもない」
鈴木のりたけ/作・絵(アリス館)
ぼくはさいのよろいのようなりっぱなかわがうらやましい。
でもじつはさいはうさぎがうらやましくて…
どうぶつたちのなやみとは?