
「プリズナートレーニング」
ポール・ウェイド/著(CCCメディアハウス)
ジム通い、プロテインは不要!
自らの体重を利用する自重力トレーニングで、
体に無理がなく、本当の強さが身に付きます。
これぞ筋トレの王道!

「プリズナートレーニング」
ポール・ウェイド/著(CCCメディアハウス)
ジム通い、プロテインは不要!
自らの体重を利用する自重力トレーニングで、
体に無理がなく、本当の強さが身に付きます。
これぞ筋トレの王道!

「10歳でもわかる問題解決の授業」
苅野進/著(フォレスト出版)
社会人になると急に求められるようになる、
問題を解決するための「自分で考える力」をつける方法。
「論理力・仮説力・実行力」が身につく。

「そのままでいい」
田口久人/著(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
Instagramでフォロワー13万人超。
一日一篇、毎日綴った詩の中から厳選した人気作品と、
書き下ろし作品を収録。
ギフトにもおすすめです。

「ひとりでえほんかいました」
くすのきしげのり/著 ゆーちみえこ/絵(アリス館)
ひとりで、本屋さんへお買い物にきたかおりちゃん。
気に入った本を買うことができるかな。
子供がはじめて一人で、自分で考え、選んでお買い物をするお話。

「革命のファンファーレ」
西野亮廣/著(幻冬舎社)
クラウドファンディングで国内歴代最高額を個人で調達し、
30万部突破の絵本『えんとつ町のプペル』を作った天才クリエイターが語る、
これからの時代の働き方。
松茂店、国府店で著者サイン本を販売中です。

「志麻さんのプレミアムな作りおき」
志麻/著(ダイヤモンド社)
「伝説の家政婦」志麻さんによる、
シンプルで気取らないけど、とびきりにおいしい、
プレミアムな家庭料理を、あなたの食卓に。
・12/9(土) ひる2時〜 国府店
・12/10(日) ひる2時〜 松茂店
12月の附家(つきや)おたのしみ会に
くいしんぼうなおばけのコックさん、アッチがくるよ!
おばけとは言っても、愛らしく、怖くないおばけです。
おばけは夏だけじゃありません、
抱きついたり、一緒に写真を撮ったりして遊びましょう!
(デジカメ、スマホなどご持参ください。)
(おすすめ)

「おばけのアッチ パン・パン・パンケーキ」
角野栄子/作 佐々木洋子/絵(ポプラ社)
まちのこどもまつりで、アッチのレストランの
“一日コックさん”にえらばれた、四さいのアレちゃん!
パンケーキのタワーをつくるとはりきっているけど…どうなる!?
・国府店 12/9(土) ひる2時〜
・松茂店 12/10(日) ひる2時〜
・住吉店 12/16(土) ひる2時〜
(おすすめ絵本)

「てぶくろをかいに」
新美南吉/作 いもとようこ/絵(金の星社)
子ぎつねに手袋を買いたいけど、
人間が怖くて町へ行けない母さんぎつね。
そこで、子ぎつねの手を人間の手に変えて…。
動物と人間の心の交流を描いた、温かい物語。