歯医者さんに2か月に1度のペースで、
検診に通っています。
もう20年くらい続けいている習慣です。
先生とも阿吽の呼吸というか、
治療やクリーニングを受けるプロ、
「歯医者通」と自負しています。
「ちょっと右下の奥歯が気になるな…」と行くと
何も言わずともバチっと
大きな虫歯になる前に
その日に治療が終わるので、安心です。
自分の歯で一生おいしく食事ができることを目標に
継続していきたいです。
歯医者さんに2か月に1度のペースで、
検診に通っています。
もう20年くらい続けいている習慣です。
先生とも阿吽の呼吸というか、
治療やクリーニングを受けるプロ、
「歯医者通」と自負しています。
「ちょっと右下の奥歯が気になるな…」と行くと
何も言わずともバチっと
大きな虫歯になる前に
その日に治療が終わるので、安心です。
自分の歯で一生おいしく食事ができることを目標に
継続していきたいです。
「何をやるにしても壁は立ちはだかります。
壁にぶつかるからこそ、
人は頑張れるのだと思います。」
(澤穂希/元サッカー選手)
「夢をかなえる」
澤穂希/著(徳間書店)
夢を抱くのに年齢もキャリアも関係ない。
「あきらめない自分」をつくるヒントが満載。
毎日暑いですね。
我が家の愛犬は今の時期、
サマーカットをしているのですが、
クーラーをつけると少し寒そうです。
なので、 薄手のお洋服を着せています。
お洋服を着るのは手慣れたもので、
顔っ!と言うと、
スポッと顔を入れてくれます。
そして、 手っ!と言う前に、
左。右。と手を上げてくれます。
ほんと賢いね。
・バースブック珈琲Facebookで最新情報更新中! こちらをクリック→バースブック珈琲Facebook
・食べログに掲載しています! こちらをクリック→バースブック珈琲国府店-徳島/カフェ[食べログ]
「レトロ柄シール」
昭和なつかしいアデリアレトロのステッカー。
楽しくかんたんデコレーション!