
「思考の穴」
アン・ウーキョン/著 花塚恵/訳(ダイヤモンド社)
ノーベル賞研究から、BTSのダンスまで、
ありとあらゆる角度から語り尽くす!
伝説の「思考教室」、ついに日本上陸!

「思考の穴」
アン・ウーキョン/著 花塚恵/訳(ダイヤモンド社)
ノーベル賞研究から、BTSのダンスまで、
ありとあらゆる角度から語り尽くす!
伝説の「思考教室」、ついに日本上陸!

「ソロ整体」
あらいみか/著(高橋書店)
全身のよくあるお悩みをピックアップ。
スマホですぐに動きが確認できるから、
いつでもらくらく手軽に実践!

「ぼくのおふろ」
鈴木のりたけ/著(PHP研究所)
めいろのおふろ、プリンぶろ、…。
こんなおふろ、あったらいいな!
おふろが楽しくなる絵本。

「100万回生きたねこ」
佐野洋子/作・絵(講談社)
読むたびにちがう気持ちになる、
りっぱなとらねこの、ふしぎな物語。

「体にいい食材帳」
齋藤菜々子/著(主婦と生活社)
普段、何気なく食べていた食材の知られざる効能を知れば、
毎日の料理がより一層、おいしく感じられますよ。

「新しい登山の教科書」
栗山祐哉/著(池田書店)
登山スキルが確実に上がる「人気 登山教室を書籍化」
登山初心者から、本格的に知識を増やしたい人まで。

「リーダーの仮面」
安藤広大/著(ダイヤモンド社)
マネジメントで「いい人」になるのは、やめなさい。
「いま、最も人と会社を成長させる」と話題のすごい組織論。

「手紙屋 蛍雪篇」
喜多川泰/著(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
「手紙屋」からの『未来を拓く10の教え』が、
自分らしく生きたいあなたの明日を変えてくれるはずです。

「知りたいこと図鑑」
みっけ/著(KADOKAWA)
こんな知りたいこと、覚えておきたいことが
とても分かりやすい図解で1冊に凝縮。

「つきみのまつり」
羽尻利門/著(世界文化社)
十五夜の夜、神社のお祭りへ行くキッカとゲント。
山の頂上の境内では、月の神さまに感謝と祈りを捧げる
観月祭が行われていて…