「88歳ひとり暮らしの元気をつくる台所」
多良美智子/著
米寿にして溌剌とお元気な美智子さん。
その秘密は日々の食事に。
タンパク質を積極的にとり、
「必要な栄養」をしっかり摂取している。しかも・・・
「88歳ひとり暮らしの元気をつくる台所」
多良美智子/著
米寿にして溌剌とお元気な美智子さん。
その秘密は日々の食事に。
タンパク質を積極的にとり、
「必要な栄養」をしっかり摂取している。しかも・・・
「プロが教える!多肉植物の育て方・楽しみ方」
向山幸夫/著(西東社)
バラエティーに富んだ色とユニークな姿が魅力の多肉植物。
はじめて多肉植物を育てる方からベテランまでが満足できる、
多肉植物図鑑の決定版。
「1日3分やめるノート」
中島美鈴/著(すばる舎)
不合理だとわかっていても“やってしまう”悪習慣の魔力。
その魔力から解放され、
自分の時間を取り戻す方法を教えます!
「人生を変えるモーニングメソッド」
ハル・エルロッド/著 鹿田昌美/訳(大和書房)
大切なのは、「1日の最初にすること」だ。
「日常」に追われる毎日から、「理想」を追いかける毎日へ。
せっかくの朝を「自分の成長」のために使う最強のメソッド。
「マンガでたのしむ!科学の法則」
うえたに夫婦/著 横川淳/監修(技術評論社)
難しく感じてしまいがちな科学の法則を、身近なものでやさしく解説。
実はこんなところで法則が使われていた! など、あらたな発見も。
科学が好きになる第一歩として読んでいただきたい一冊です。
「まゆとおおきなケーキ」
富安陽子/著 降矢なな/絵(福音館書店)
やまんばかあさんとやまんばの娘まゆは、
山のみんなを招待して
すてきな春のパーティーを開くことにしました。
巨大な雲がじゃまをして…
「かりかりあげ団子」
黄金色の焼き色。
カリッもちっの食感。
ほのかな甘みで美味しいですよ。
数年ぶりに徳島マラソンが開催してされましたね!
私は運動が苦手なので、出る人は本当に尊敬です…
我が社の常務は毎年マラソンに参加していたのですが、
コロナで一旦ストップ。
このたび満を辞して徳島マラソンに出場致しました。
ちゃんと完走できたようで、すごいと思います!
私は、マラソンは無理でも、
ウォーキングから始めようかなぁ?