「生きるってどういうこと?」
谷川俊太郎/著 宮内ヨシオ/絵(光文社)
いのちとは何か、生きるとは何か、
幸せとは何かを考えさせられる1冊。
「継続する技術」
戸田大介/著(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
読めば、習慣化を成功させるための
「シンプルだけど、すごく効く」対策がわかります。
「積ん読の本」
石井千湖/著(主婦と生活社)
部屋の片隅に、1冊、また1冊と積み上げられる
「積ん読」の山を見て、
人は焦り、罪の意識を覚え、自嘲するのだ。
「マインドフルボディ」
エレン・J・ランガ―/著 高橋由紀子/翻訳(徳間書店)
心と身体が統一のシステムで動いていて、
健康のための心を利用する方法を明らかにします。