「くまくまパンまつり」
西村敏雄/著(あかね書房)
みんなが、もっているものを分け合い、
できることをしていく優しい物語。
「くまくまパンまつり」
西村敏雄/著(あかね書房)
みんなが、もっているものを分け合い、
できることをしていく優しい物語。
「つけペン」にハマッています。
そしてつけペンを持つならインク沼は避けて通れないという、
一連の流れを味わいました…
ボトルインクにペン先をつけて書く。
普段使いのボールペンでは感じられない、
何となく贅沢な時間でした。
そして、気持ち字がキレイになったような気も…
不思議な生き物のようにインクがペン先から出てくる様は、
ずっと見ていられます!
お気に入りの文具のお手入れの時間も
楽しい秋になりそうです!
「生きていくあなたへ」
日野原重明(幻冬舎)
希望と感謝の対話20時間越。
最後の力を振り絞り伝えたかった言葉とは。
・バースブック珈琲Facebookで最新情報更新中! こちらをクリック→バースブック珈琲Facebook
・食べログに掲載しています! こちらをクリック→バースブック珈琲国府店-徳島/カフェ[食べログ]
「お芋のお菓子」
秋の味覚、いかがですか?
サツマイモのお菓子いろいろあります。
「入浴剤」
金木犀の香りがおすすめ。
リラックス効果がありますよ。
「パンどろぼう ハンコ」
くすっと笑えます!
インク付きなので、すぐに使えます。
「マルチペンスタンド」
ペン以外にも小物入れとして
貯金箱としても使えます!
「Roomy」
日用品用の収納ボックスです。
簡単に片付けができます。
「人生の目的」
高森顕徹/著(1万年堂出版)
満ち足りた人生を送るのに、
遅すぎるということはないのです。