「エコット」
みなさん、エコバックを持ち歩く生活には慣れましたか?
私は未だに慣れないですが、臨機応変にお店で袋をもらいつつがんばっています!
エコットは、オシャレなメッシュ地のエコバック。
メッシュなのにしっかりしているのがいい感じです。
最大のメリットは、コンビニのお弁当を入れることが可能なマチ付きなこと!
内側にバックを収納する巾着袋をぶら下げて置けるので、
なくならないのもいいですね。
本当に便利です。
「エコット」
みなさん、エコバックを持ち歩く生活には慣れましたか?
私は未だに慣れないですが、臨機応変にお店で袋をもらいつつがんばっています!
エコットは、オシャレなメッシュ地のエコバック。
メッシュなのにしっかりしているのがいい感じです。
最大のメリットは、コンビニのお弁当を入れることが可能なマチ付きなこと!
内側にバックを収納する巾着袋をぶら下げて置けるので、
なくならないのもいいですね。
本当に便利です。
「マスキングテープ」
マスキングテープは、ふと使うだけでデザインが決まるので、
とても便利で、重宝しています
もはや定番になっているマスキングテープですが、
各メーカーから出される創意工夫の感じられるマスキングテープに、
まだまだ伸び代があるのねと驚かされます。
最近入荷して綺麗と思ったのは、金箔を使用したマスキングテープ。
華奢なゴールドがキラッと光って、秋冬の装いにピッタリです。
「ユニボールワン」
ゲルインクのボールペンは、くっきりとした色のインクなので、
書いた後の文字がすごく綺麗に見えます。
が、乾きにくかったりして、書いてる途中でこすれたりするのがとても残念でした。
ユニボールワンは、とても早く乾くし、
ペン自体が書きやすいので、とても気に入っています。
ただいま、ユニボールワンを5本買うと、
限定、鬼滅の刃のクリアホルダーをプレゼントしております!
つきや全店なので、ユニボールワンのファンの方、鬼滅ファンの方、
是非ご利用下さいなくなり次第終了です!
「ムーミンのクリアホルダー」
最近ムーミンのグッズをいろいろなところで見るようになりました。
ふと見た時に、癒されるので、いいですよね^_^
ムーミンのクリアホルダー2枚組セットです。
うち1枚はA5サイズで、小さい鞄にも入れることができます!
領収書などの小さいものの一時収納にピッタリです。
「ぼくのえんそく」
穂高順也/作 長谷川義史/絵(岩崎書店)
どうしても、えんそくにいきたいというきもちは、
「にゅっ」とからだをぬけだした!
さぁ、しゅっぱつだ。
かぜをひいてえんそくにいけないぼくと、
えんそくにいきたいネコとジュースとあまぐものふしぎでたのしいえんそく。
「ラストで君は「まさか!」と言う 秋の物語」
PHP研究所/編(PHP研究所)
どこか切ない「秋」のお話をあなたに。
人気シリーズ第16弾!
3分後に衝撃のラスト!
秋に読みたいショートストーリー。
「僕は、死なない。」
刀根健/著(SBクリエイティブ)
すべてを手放したとき、その奇跡は起きた。
がんは、なぜたった20日間で消えたのか?
涙が溢れて止まらない!323日間の奇跡の実話。
人生の意味を問う衝撃のメッセージ。
「15分!本格インドカレー」
稲田俊輔/著(柴田書店)
時短&簡単と本格を両立させた65レシピと、
休日にじっくりつくりたい本格南インド料理10レシピを収録!